楽々苑(代表)

087-876-1158

訪問・在宅サービスのご相談

087-816-7778

施設入所のご相談

087-876-1158

閉じる

『社会福祉法人 共済会 特別養護老人ホーム 楽々苑』は、香川県綾歌郡綾川町の田園に囲まれたのどかでゆっくりとした時間が流れる施設です。

楽々苑 介護士正社員募集

ノーリフティングケアや
ICTを活用した介護を積極的に取り入れている姿勢に惹かれました

社会福祉法人 共済会
特別養護老人ホーム 楽々苑

香川県綾歌郡綾川町に、介護保険制度施行前の昭和53年設立されました。高齢者の日常生活支援の他に、地域における居宅介護支援・訪問介護事業も行っております。

特別養護老人ホームとして平成26年8月に新施設を建て替えました。

基本理念
明るく思いやりのある家庭的なケアの実践

働くメリット

安心の医療協力体制

協力病院である、滝宮総合病院は当施設のすぐ隣にあります。また、緊急時にもすぐに連携がとれます。病院との医師・看護師とも密な連携ができているため質の高いケアできる体制が整えられています。

職員もケアする取り組み

楽々苑では、ICTなどを活用した科学的介護を県下でもいち早く取り入れました。また、施設周辺の警備体制も万全です。利用者だけでなく、働く職員のケアも怠りません。

充実した福利厚生

退職金制度があり、将来の不安なく働けます。また、毎年1回上限3万円の旅行補助手当や、5年おきに永年勤続記念品、お子様の義務教育入学時の記念品、各種チケット・優待券など受け取ることができます。

先輩インタビュー特別養護老人ホーム 楽々苑
介護課介護係 介護職員

ICTを活用した介護体制と
しっかりとした福利厚生

前職でも介護職で働いていて、新しい環境を探していたときに、同じ介護士をしていた知人から「施設がきれいで設備が整っている。ICTを活用した科学的介護に力を入れ、福利厚生もしっかりしていて働きやすい職場」と話を聞き、ここで働いてみたいと思ったのがきっかけです。
実際に働いてみて、その通りだったなと思っています。

ノーリフティングケアも積極的
スキルアップが確信できる環境

デジタル化が進んでいて出退勤や休日の届け出はPCやタブレットから簡単に行えます。
また、介護の現場でのIT機器が大活躍しています。介護ケアもしやすくなりました。

職員同士が笑顔で明るく、話しやすい職場でわからないことはなんでも聞けます。
長く働けばその分だけスキルアップができる環境だと心から感じます。

楽々苑で働きたい方へ一言

科学的介護に力をいれていても、入浴介助や移乗介助など、まだまだ力仕事も多く、体力が必要です。
日々の業務に加え、認知症のご利用者様の対応など、求められていることも多く大変な仕事だと思います。

それでも、ご利用者様から直接「ありがとう」と感謝され、やりがいのある仕事だと思います。
人との関わりを楽しめ、みんなを笑顔にできる楽しい仕事だと思うので、一緒に働けるのを楽しみにしています。

介護士の仕事

ご入苑・入所者様の生活介護を行います。
主な業務は、起床介助、朝食準備、食事介助、入浴介助、口腔ケア体操、昼食準備、食事介助、洗濯たたみ、リハビリ体操、おやつの準備・介助、夕食準備、食事介助、就寝介助、定期的にオムツ交換やトイレ介助などです。
早出、日勤、遅出、夜勤の勤務によって役割分担が違います。

よくあるご質問

入社後の研修制度や社内教育体制について教えてください。
専門職ごとの担当制で指導いたします。全職員研修会や、動画配信による研修を毎月おこなっています。
現場に必要な内容を取り入れた研修内容で、スマホやタブレットでいつでもどこでも受講可能です。
キャリア支援制度はどのようなものがありますか?
キャリアパスを用意しています。
資格技能によって、昇級し、一般職から課長・部長を経て苑長まで10段階あります。
臨時職員・嘱託職員・正規職員・再雇用まであり、職種間異動が可能です。
資格取得を支援体制があります。
当施設からケアマネージャー(介護支援専門員)や福祉指導員にキャリアアップした職員が多数在籍しています。
制服はレンタルしてもらえますか?
制服は貸与いたします。
社会保険以外の福利厚生はありますか?
毎年各種記念品の受領、5年おきに永年勤続記念品、お子様の義務教育入学時の記念品、各種チケット・優待券を受け取ることができます。
また、独立行政法人福祉医療機構と香川県民間社会福祉施設振興財団に加入する退職金や財形貯蓄も可能です。その他にも旅行補助など多彩な手当があります。
その他、働きやすい環境への取り組みを教えてください。
設立から40年以上の歴史ある施設ですので、しっかりとした経営基盤があります。また、ICTを活用した介護など新しい技術も積極的に取り入れています。残業はほとんどありません。産休・育休をとった職員も多数おり、そのほとんどが復職しています。資格が必須の職種以外は、職歴学歴国籍は問いません。ぜひ気軽にご応募ください。

募集要項

募集要項 介護士(介護職員)
応募条件 年齢不問・学歴不問・経験不問・資格不問
雇用形態 正社員
就業場所 特別養護老人ホーム 楽々苑(〒761-2305 香川県綾歌郡綾川町滝宮380番地)
勤務時間 ①7:30~16:30 ②8:00~18:30の間8時間 ③9:00~19:00 ④16:00~翌10:00
早出、日勤、遅出、夜勤の勤務の交代制
休日 月間9日
給与 資格・経験などをふまえ当会規定に応じて決定
その他手当 役付給・職能給・処遇改善手当・勤務手当・家族手当・通勤手当
賞与・昇給 賞与 年間約4ヶ月分、昇給あり
福利厚生・保険 退職共済・制服貸与・ソウェルクラブ・労災保険・健康保険・厚生年金・雇用保険
契約期間・試用期間 60歳定年・試用期間3か月
備考・補足 制服貸与あり。
通常時、施設見学可能です。

エントリーフォーム

応募職種 介護士

以下のフォームに必要事項をご入力ください。

お名前
お名前(ふりがな)
メールアドレス
電話番号(日中ご連絡可能な電話番号)
年齢
性別
募集職種経験の有無
お問い合わせ・ご要望等

個人情報保護方針に同意したものとします。

お電話でのお問い合わせ(平日9:30〜15:30)
087-876-1158

お問い合わせ先

ご入所・ご利用を希望される方、まずお気軽にご相談ください。

ご入所希望受付フォーム

介護でお困りの方なんでもご相談ください!
すぐお話をお聞きします。

介護相談の窓口

見学・ボランティア等の問い合わせはお問い合わせフォーム、お電話、FAXにてご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ(入所相談)(平日9:30〜15:30)
087-876-1158
お電話でのお問い合わせ(訪問介護・
ケアマネージャー)(平日9:30〜15:30)
087-816-7778
FAXでのお問い合わせ
087-876-1159

TOP